めっきQ&A
亜鉛めっきの簡易検査方法があれば教えてください。
------------------------------------------------
基本的にはお客様の要求事項に従って見分けますが、
1.目視による検査
色ムラやめっきがついていない箇所の有無
剥離、めっき浮きなど。
2.膜厚の検査
指定の膜厚がついているかの確認。
3.テープテスト
皮膜にセロハンテープを貼り付けそのテープを
一気にめくり皮膜が剥離しないか確認する。
などがございます。
耐食性ですと塩水噴霧試験、キャス試験を行います。