会社概要会社概要

TECHNICAL WORDS

三和メッキのMVV

Mission

私たちを必要としてくれる人のために、
思考と技術で力になる。

Vision

めっきの新しい常識をつくる

Value

01.頑張り方を考える
力になるために頑張ることはとても大切。だけど、自分の心や体を壊しては本末転倒。山頂への道は一本ではない。自分はどんな頑張り方が心地よいだろうか?
自分らしい頑張り方を考えながら期待に応えよう。
02.最良を目指す
お客様のニーズに応える仕事はもちろん。もっとよくできるなら、そこも考える。
期待に応えるを超えることは素晴らしい。自分たちに与えられた役割の中で、最良を考えて働こう。
03.なんとかする
なんとかすると決めたら、その方法を考えられる。
難題、トラブル、予定の変更。心や時間に余裕がない時に、「なんとかする」とつぶやこう。その心を起点にして、どうしたらできるかを考えよう。

会社概要

会社名 三和メッキ工業株式会社
本社工場 〒918-8063 福井県福井市大瀬町5-30-1 アクセスマップ
TEL : (0776)23-1639
FAX : (0776)27-4726
メールアドレス : info@sanwa-p.co.jp
第2工場 〒918-8063 福井県福井市菅谷町3-100
役員 代表取締役社長 清水 栄次
専務取締役 清水 都根
設立 1969年2月25日
資本金 1,000万円
年商 50,000万円
社員数 33名
取引銀行 福井銀行花月支店(当座 0101118)
主要取引先
(順不同)
(株)村田製作所、YKK(株)、小野谷機工(株)、(株)鯖江工業所、鯖江精機(株)、片山機械(株)、盟友技研(株)、三菱電機(株)、三井造船(株)、豊田自動織機(株)、(株)レニアス、(株)シャルマン、(株)IHI、高松機械工業(株)、(株)大日本精機、(株)武田機械、プラズマ技研工業(株)、ITMコーポレーション(株)、アイテック(株)、出雲造機(株)、アズビル(株)、(株)タダシ製作所、北海道電機(株)、大阪大学、(株)安川電機、サンエー電機(株)、大羽精研(株)、海内工業(株)、川崎重工業(株)、(株)タカギセイコー、(株)ダイセル、蒲田ゴム(株)、(株)京都製作所、(株)由紀精密、THK(株)、(株)パスカル、セイデンテクノ(株)、(株)ニシテック、コーケン化学(株)、ソニー(株)、日本セラミック(株)、(株)神戸製鋼所、フクダ電子(株)、(株)東海技研、協栄プリント(株)、(株)野上技研、(株)東京ダイス、第一物産(株)、(株)ミズサワセミコンダクタ、東レ・プレシジョン(株)、古河電気工業(株)、アリオメディカル(株)、三井造船特機エンジニアリング(株)、(株)MSAファクトリー、アズビル(株)、(株)アイオー精密、広島技研、株)、PFU(株)、ヤンマー(株)、日特エンジニアリング(株)、不二電子工業(株)、(株)サンケイエンジニアリング、(株)ブリヂストン、
ISO
ISO14001
ISO14001取得 E1814
ISO9001
ISO9001取得 Q3991
ISO27001
ISO27001取得 J0311

三和メッキの主要設備と装置

弊社では下記のような設備・装置がございます

めっき処理

幅(㎜)×深さ(㎜)×長さ(㎜) 台数 可能重量(t) 電源(a) タイプ
500×600×2000 2 2 3000
500×800×500 1 5 3000
500×600×5300 1 5 3000
500×1700×2500 4 1 4000 半自動
φ1300×2400 1 5 6000
ニッケル 700×700×1000 1 0.3 1500
クロム 700×700×1000 1 0.3 1500
アルマイト 350×700×2400 1 1 1000
硬質アルマイト 350×1000×2400 1 1 1500
テフロン硬質 350×1000×2400
タフカラー 別途ご相談
着色アルマイト
アロジン
6価 350×900×1700 3 1000x3 全自動
3価 300×300×700 1 0.5 2000 半自動
400×300×1800 1 0.5 半自動
400×350×1200 1
200×300×500
無電解ニッケル 300×1000×1800 2
テフロン無電解 550×450×620
P-in処理 550×450×620
B-in処理 別途ご相談 1
別途ご相談 1
別途ご相談 1
別途ご相談 1
別途ご相談 1

研磨設備

幅(㎜)×深さ(㎜)×長さ(㎜) 台数 可能重量(t) 電源(a) タイプ
3
研磨可能寸法 φ200×5000 3
研磨可能寸法 φ1500×2500 1
振動式w型 φ350×700 1 0.005
HS-R86 225×440 4

梨地

幅(㎜)×深さ(㎜)×長さ(㎜) 台数 可能重量(t) 電源(a) タイプ
2 自動
3 手動/自動

測定装置

幅(㎜)×深さ(㎜)×長さ(㎜) 台数 可能重量(t) 電源(a) タイプ
φ0~700…外径 25
φ0~500…内径 3
その他…隙間等 5
0級 1
3
Mitutoyo製 1
Kosaka製 1
明石製 1
中央製作所製 電解式 1
フィッシャー製 1
サンコー製 2
SII製 1
1
1
1
1
1

検査装置

デュアル膜厚計(kett LZ-373)
デュアル膜厚計(kett LZ-373)
マイクロスコープ(KEYENCE VHX-950F)
マイクロスコープ(KEYENCE VHX-950F)
微小硬度計(mitutoyo HM-100)
微小硬度計(mitutoyo HM-100)
面粗さ計(SURFCOM TOUCH-550)
面粗さ計(SURFCOM TOUCH-550)
蛍光X線(SII SFT9200)
蛍光X線(SII SFT9200)