めっき専門用語

TECHNICAL WORDS

めっき専門用語

Black Zinc

Black Zincとは、電気亜鉛めっき後の黒色クロメートを指す。

黒色クロメートとは、電気亜鉛めっき後の黒色クロメート処理あり、
黒ニッケルめっき、黒クロムめっきに比べて安価で耐食性がよいので
自動車部品、電気部品、雑貨などに広く用いられている。

均一な漆黒調にするには乾燥方法が重要で手早く熱風乾燥する必要が
ある。
黒色クロメートの耐食性は普通の有色クロメート(虹黄色)よりもよく、
塩水噴霧試験において点状白さびを発生するまでに200時間を要する
ものもある。

亜鉛メッキのページはこちらから
お問合せのページは、こちらから

キーワードを絞り込む

一覧に戻る